Archive for the ‘HTML5’ Category

台風22号 日本それる

月曜日, 10月 31st, 2022


Publish台風情報

台風22号が発生しました 9/29

まだ分かりませんが、11月に入って日本に影響があるかもしれません。
フィリピンに上陸、中国方面へ。
フィリピンでは大きな被害。

台風18号が発生しました 9/29

進行速度が遅く、日本近海で迷走しそうです。

台風17号が発生しました 9/26

14号、15号のような大きな影響はなさそうです。

台風14号が発生しました 9/14

日本を直撃する予想も出ています。

台風12号が発生しました 9/8

台風11号と同じようなコースをたどりそうです。

台風11号が発生しました 8/29

予報円が大きく、沖縄近辺で迷走台風になるかもしれません。

台風9号、10号が発生しました 8/23

今回は二つとも、日本には影響がなさそうです。
10号は名前が「トカゲ」です。日本が名づけ当番のようです。
「トカゲ」は2004年、災害をもたらした台風23号が、歴史に残っています。

日本近海で、台風8号が発生しました 8/12

紀伊半島沖で、熱帯低気圧が台風8号になりました。
小型ですが、関東上陸のおそれもあり、注意が必要です。
最近は、日本で台風が発生するのが、不思議ではなくなりました。
大雨、洪水、猛暑、日本製台風、大変な時代になりました。

2022年 台風1号が発生しました 1/10

2022年の台風1号が発生しました。
平年より少し遅いようです。
上陸はしないようですが、強い北風が寒気を南下させるようです。
また寒の戻りになるようです。
 
 
 

*** 2021年の台風 ***

真冬の台風22号、米国では竜巻 12/14

今季最強の寒波により、北海道は猛吹雪です。
しかし南の海では台風22号が発生です。
また、米国では50個を超す強い竜巻が発生し、大変な災害になっています。

真冬の台風21号 11/30

11月30日、台風21号が発生しました。
もう12月、どう考えても冬です。
北海道は猛吹雪、停電も発生しています。
台風21号は非常に強い勢力です。どうなっているんでしょう。

また台風複数発生 9/9

台風13号、14号が発生しました。
このうち、台風14号が日本に影響を及ぼしそうです。

台風複数発生か? 8/4

南シナ海(台湾の西)で台風9号が発生し、それが日本に向かっています。明日には沖縄の近くの熱帯低気圧が台風10号に変わるようです。
現在日本近辺に複数の熱帯低気圧があり、日本は台風と熱帯低気圧に囲まれている状態です。
コロナと五輪と猛暑と台風、プラス熱帯低気圧です。大変な夏になりました。

台風情報、リニューアル 6/1

「天気予報」同様、停止していたpublish ポータルの「台風情報」をリニューアル、稼働を始めました。
気象庁の「台風情報」は、「雨雲レーダー」同様、拡大、縮小対応になりましたので、静止画を取得するのは難しくなりました。
静止画はNHK等で表示していますので、今回はNHKの静止画を引用することにしました。
情報は気象庁の「随時XML」で取得できるようになりました。
先方のサーバーに負担がかからないよう、どちらも30分に一度くらいの間隔で、新しい更新時刻の時のみのアクセスにしています。
実質3時間に一回の処理になります。出典は気象庁とNHKになります。

猛烈な台風2号
今の時期に台風情報というのは、今回発生した台風2号は、「猛烈」な強さで沖縄に接近したためです。
作っているうちに、「強い」台風になりましたが、今から「猛烈な台風」は異常な感じがします。
温暖化のせいだと思いますが、心配になります。

Publish台風情報

SDGs 雲で地球を冷やせる?

金曜日, 8月 26th, 2022


画像:フォトック

雲で地球を冷やせる? 8/26

「食塩水とガスボンベで霧ができる。」米ゼロックス社のパロアルト研究所で雲を作る研究が進んでいる。
日本でも理研を中心に「2050年までに台風、豪雨の制御によって極端風水害の脅威から解放された社会を目指す」プロジェクトが始まる。
ロシアの軍事侵攻で、先進国のSDGsは逆戻りを始めたが、また別に新しい技術開発も始まったようだ。

雲を「明るく大きく」→地球を冷やせる? 温暖化対策の理論と現実と
種まきが台風やゲリラ豪雨を制御? 空を操る…人類の悲願に挑む科学

 
 

地球が燃えています。

ガソリンが急騰 12/3
「飛び恥」とか「石炭火力」など、脱炭素が進み始めましたが、それに原油など化石燃料側が反発をし始めたようです。
日本では、車もすぐには電気自動車というわけにはいきません。暖房用の灯油も全て電気と
いうわけにはいかない。
温暖化では、特に日本は苦しい時代に入り始めた感じがします。

COP26で日本に化石賞 11/10
日本のSDGSの遅れは、311の原発事故が尾を引いているようです。
いくら工夫しても、石炭火力は認められないでしょう。
技術大国日本はどこへ行ったのでしょうか。


「私たちの頭の中が化石になっていないか」COP26での日本の化石賞をめぐって谷口真由美さんが警告

日本は「飛び恥」? 航空大手、出遅れる脱炭素

一週間の豪雨 8/30
この一週間「ゴー」という雨音で目が覚めました。今日は一週間ぶりの青空が見えました。
この20年位の大雨は、「ゴー」という音で降り始めます。
「しとしと」とか「ざー」という雨音がなくなりました。
入道雲の風情がなくなり、積乱雲の怖さだけが残ったようです。
「火の時代」、「洪水の時代」になってしまいました。

熱波のカナダ49.5度 3日連続気温更新

カナダで観測史上最高47.5度を記録 熱波、米西部も
カナダ・米国の西部が記録的な熱波に見舞われている。
リトンでは28日、47・5度(暫定値)を記録した。
米国シアトルでも40・0度。
この時期のシアトルの最高気温は例年21度程度という。


地球が燃えています。
国際連合広報センター

SDGsのロゴの使用について記載されています。
SDGs ロゴダウンロード