「線状降水帯」が相次いで発生 – 台風2号

6月 5th, 2023


「線状降水帯」が発生する条件と注意点 NHK

Publish台風情報
出典:NHK

「線状降水帯」が相次いで発生 6/3

日本の南を進んだ台風2号は3日夕方、温帯低気圧に変わりました。
台風や前線の影響で、東日本や西日本の太平洋側で「線状降水帯」が相次いで発生するなど激しい雨が降り続き、東海や関東、近畿などで記録的な大雨となりました。

スーパー台風2号 グアム島を直撃か? 5/24

5月なのに、瞬間最大風速70mの「猛烈な勢力に発達した」台風2号はグアム島を直撃したようです。
来週は沖縄地方に最接近し、本州付近に梅雨前線が延びる予想で、台風+前線=大雨パターンも考えられるとのことです。

台風1号が発生しました 4/20

台風1号が発生しました。日本には影響はないようです。
現在日本は30度の真夏日、しかし明日は北海道で雪という予報も出ています。
どう対応したらよいのでしょうか。

EV(電気自動車)かHVかPHVか?

2月 13th, 2023

中国の電気自動車メーカー大手のBYDが日本での販売を始めました。
日本では2035年までに新車販売で電気自動車100%を実現するとしていますが、現在はわずか1.4%です。
日本では、エコカーはハイブリッド車が定番になっています。
現在自分もハイブリッド車アクアに乗ってっています。その前はプリウスでした。
関連のニュースで、日本製の軽の電気自動車の例が載っていたので、それを参考にしてみました。
該当のEV(電気自動車)は、一晩の充電の電気料金が約510円、一回の充電でおよそ200km走れるという。
ガソリンに換算すると、1ℓ170円として、3ℓになります。
つまり燃費は約60km/ℓになります。
自分のアクアもプリウスも、平均30km/ℓがいいところです。真夏や真冬は20km/ℓになることもあります。
66km/ℓはエアコンやヒーター使用の条件下ではないと思いますが、単純比較で3倍の省エネになります。
「一晩の充電510円」というのも、今後の電気料金高騰で、そのままではいかないと思いますが。

EV(電気自動車)かHVかPHVか?

今後、EVかハイブリットかということになりますが、現実的には、PHV(プラグインハイブリット)がいいと思います。
例えば山の中や人家の少ない地方などに車でゆく場合や、最近の大雪の立ち往生などの場合です。
バッテリーがなくなった時のことを考えると、EVは不安になります。そんな時PHVならガソリン車として動きます。
EVはインフラの整備された場所(都市)での、快適な乗り物という感がまだあります。

さらに、日本ではなく今後途上国の自動車事情も考えると、よけいそんな気がします。
その点、PHVはどんな国でも通用するのではないかと思います。
非常用電源のついた電気自動車だともいえます。