SDGs 雲で地球を冷やせる?


画像:フォトック

雲で地球を冷やせる? 8/26

「食塩水とガスボンベで霧ができる。」米ゼロックス社のパロアルト研究所で雲を作る研究が進んでいる。
日本でも理研を中心に「2050年までに台風、豪雨の制御によって極端風水害の脅威から解放された社会を目指す」プロジェクトが始まる。
ロシアの軍事侵攻で、先進国のSDGsは逆戻りを始めたが、また別に新しい技術開発も始まったようだ。

雲を「明るく大きく」→地球を冷やせる? 温暖化対策の理論と現実と
種まきが台風やゲリラ豪雨を制御? 空を操る…人類の悲願に挑む科学

 
 

地球が燃えています。

ガソリンが急騰 12/3
「飛び恥」とか「石炭火力」など、脱炭素が進み始めましたが、それに原油など化石燃料側が反発をし始めたようです。
日本では、車もすぐには電気自動車というわけにはいきません。暖房用の灯油も全て電気と
いうわけにはいかない。
温暖化では、特に日本は苦しい時代に入り始めた感じがします。

COP26で日本に化石賞 11/10
日本のSDGSの遅れは、311の原発事故が尾を引いているようです。
いくら工夫しても、石炭火力は認められないでしょう。
技術大国日本はどこへ行ったのでしょうか。


「私たちの頭の中が化石になっていないか」COP26での日本の化石賞をめぐって谷口真由美さんが警告

日本は「飛び恥」? 航空大手、出遅れる脱炭素

一週間の豪雨 8/30
この一週間「ゴー」という雨音で目が覚めました。今日は一週間ぶりの青空が見えました。
この20年位の大雨は、「ゴー」という音で降り始めます。
「しとしと」とか「ざー」という雨音がなくなりました。
入道雲の風情がなくなり、積乱雲の怖さだけが残ったようです。
「火の時代」、「洪水の時代」になってしまいました。

熱波のカナダ49.5度 3日連続気温更新

カナダで観測史上最高47.5度を記録 熱波、米西部も
カナダ・米国の西部が記録的な熱波に見舞われている。
リトンでは28日、47・5度(暫定値)を記録した。
米国シアトルでも40・0度。
この時期のシアトルの最高気温は例年21度程度という。


地球が燃えています。
国際連合広報センター

SDGsのロゴの使用について記載されています。
SDGs ロゴダウンロード


 
 

Comments are closed.